アクアペイントを使って川をつくられた、お客様のレイアウトを紹介させていただきます。
アクアペイントを使って川をつくられた、高校1年生のお客様のレイアウトを紹介させていただきます。
当店で写真のグレインペイントアクアシリーズを購入していただき、レイアウトでの川の製作に使っているそうです。
1個420円と水面の製作グッズとしては安価なのと、水底を塗装した上に塗るだけと使い方も手軽なのでオススメです。
水底の色とアクアシリーズの色が上手く川を表現していますね。おそらく実際にある川をよく見て川底の色を塗っているのだと思いますが、コケが生えたような深い緑がリアルにみえます。
川面の水しぶきは同じアクアシリーズのホワイトを、盛り付けるように塗って表現されています。
アクアシリーズはつや出し剤のようなものなので、明かりが水面に反射して、より水が流れているように見えるのがいいですね。
お客様が製作された川があまりにもリアルなので、当店のレイアウトにも導入したくなってきました。
写真の山にある教会に移転していただいて、アクアシリーズを使った池でも作ろうと思います。
« グリーンマックスの未塗装キットから組み立てた近鉄8810系をM付4両15750円にて販売します。 | トップページ | きれいにラッピングされた近鉄車両がレンタルレイアウトに入線しました。 »
「レイアウトの話題」カテゴリの記事
- 店内にクリスマスツリーを置いてレンタルレイアウトの木々を秋仕様にしました。(2021.11.14)
- 臨時休業して今日はレンタルレイアウトのメンテナンスが終わりました。(2021.10.20)
- 臨時休業して今日はレンタルレイアウトのメンテナンス中です。(2021.10.19)
- レンタルレイアウトのメンテナンスを行いました。(2020.09.16)
- 久しぶりにレンタルレイアウトの整備をしました。(2017.06.16)