無料ブログはココログ
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« 久しぶりに展示ショーケースの中を整理しました。 | トップページ | 鉄コレから塗り替えた近鉄670系タイプをM付8400円にて販売します。 »

2010年5月27日 (木)

グリーンマックスの未塗装キットから特製品として、近鉄2800系を製作中です。

グリーンマックスの未塗装キットから特製品として、近鉄2800系を製作中です。

P1140155

2800系にした理由は、まだお店で特製品として販売したことがなかったからという単純なものです。

キットの中身は写真のようになっており、プラモデル感覚で組み立てることができます。

P1140157

前回製作した近鉄2410系の特製品が売れたので、棚を埋めるため急遽製作中の車両ということもあり、特に改造することもなく説明書通りに組み立てております。

ただ、そのまま普通に完成させても面白くないので、車体色は登場時のマルーン1色にさせていただきます。

P1140170

P1140172

いつものようにグリーンマックスの近鉄マルーンを塗装した後、赤2号を上塗りしました。

後は屋根をグレーで塗装するために車体をマスキング。

P1140173P1140174屋根にグリーンマックスのねずみ色1号を塗った後、マスキングテープを剥がせば塗装は完成です。

でも、キットの場合はここからが長いんですよね。週末にはなんとか完成させて店頭に並べたいと思います。

« 久しぶりに展示ショーケースの中を整理しました。 | トップページ | 鉄コレから塗り替えた近鉄670系タイプをM付8400円にて販売します。 »

製作日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事