無料ブログはココログ
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« 懐かしい車両が中古品で入荷しました。 | トップページ | グリーンマックスの未塗装キットから近鉄2410系他を製作中です。(その1) »

2010年5月 3日 (月)

Bトレ用動力ユニットを使った路面電車がレンタルレイアウトに入線しました。

Bトレ用動力ユニットを使った路面電車がレンタルレイアウトに入線しました。

P1130800

お客様が改造されたもので、グリーンマックスの都電キットにBトレ用の動力ユニット(当店価格1680円)を入れています。

グリーンマックスの都電キットは出来が良い割りに安いのが魅力なのですが、動力ユニットを入れて走行可能にするのは難しかったのですが、Bトレ動力を使えば簡単にできそうです。

P1130801

前照灯だけでなく尾灯も点灯するように改造されていました。

車内に見える運転士・・・、いや車掌が(笑)いい感じです。この車体であれば塗装を変えるだけで、都電以外の他の路面電車にもなりますね。

P1130793

中身の動力ユニットはこんな感じです。

モーターやギアなど動力に関する部分はそのままに、集電パーツやプラスチックの外枠をできる限り削ることで、幅の狭い車体に入るようにしています。

P1130803

正面から見るとこんな感じです。

非常に幅が狭くなっていますので路面電車のような小さな車体に入るようになっています。Bトレ動力はもともとこの幅の狭い中に主要な部品が集まっているので、こういう加工がしやすいのだそうです。

P1130795

P1130794

ライトはこんな感じで点灯するようになっています。

場所は狭いですが、なんとかLEDユニットを収めるスペースがありますね。

P1130796

車体の中はこんな感じです。

ヘッドライトとテールライトに穴を開けて、光ファイバーを短く切ってレンズの代わりにはめこんでいるだけのシンプルな構造です。

P1130802

Bトレ動力をほぼそのまま使って、手軽に路面電車を走行対応させたアイデアは見事だと思います。

他のお客様の参考になればと思い、お客様に許可をいただいてご紹介させていただきました。

« 懐かしい車両が中古品で入荷しました。 | トップページ | グリーンマックスの未塗装キットから近鉄2410系他を製作中です。(その1) »

レイアウトの話題」カテゴリの記事