クロスポイントの近鉄18200系が完成しました。
今日はお客様依頼分のクロスポイント近鉄18200系の製作の続きです。
今日は天気が良かったので塗装を一気に進めました。
近鉄特急の塗り分けは複雑なので、いつもより時間をかけて丁寧にマスキングします。
近鉄ブルーを塗る前に滲みを防止するため、先に薄くオレンジを塗っておきます。
ひと手間かかりますが、こうすると滲みが防止できて塗り分け線がハッキリいたします。
オレンジが乾燥したら、近鉄ブルーを塗装します。
オレンジと比べてブルーは塗りムラが起きやすいので、薄く何回も塗り重ねます。
ブルーが乾燥してマスキングを剥がすとこんな感じになります。
細かいところに数箇所タッチアップが必要な箇所があったりしますが、時間をかけて丁寧にマスキングしたので良い仕上がりになったと思います。
ヘッドライトに色を入れて、車番インレタを貼ってクリアーの保護塗装まで終わったのが写真の状態です。このまま一晩乾燥させておきます。
あとは屋根・床下・ガラスを取り付けて、組み立てるだけなので気が楽です。
翌日、お店に来てすぐ組み立てました。
お客様の物とは言え、完成するときは嬉しいものです。なんとなく早起きしてしまいました(笑)。
普通の近鉄特急より幅が狭い18200系の車体を、きっちり再現している良いキットです。
2両または4両でトコトコ走っている姿が似合いますね。
« 平城遷都1300年祭ラッピングの近鉄9820系がレイアウトに入線しました。 | トップページ | 自走するグリーンマックスの保線車両がレイアウトに入線しました。 »
「製作日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お客様が制作されたNゲージ、近鉄8A系のライトと室内灯を点灯化しています。(その2)(2024.11.18)
- お客様が制作されたNゲージ、近鉄8A系のライトと室内灯を点灯化しています。(その1)(2024.11.17)