鉄コレ塗り替え品の近鉄5000系タイプを発売いたします。
鉄コレ塗り替え品の近鉄5000系タイプを発売いたします。
これはトミーテックの鉄道コレクション第4弾の弘南鉄道と西武鉄道を塗り替えただけのもので、屋根上や扉の数など実物とは相違点がありますので「5000系タイプ」とさせていただきます。電動車のモ5000と制御車のク5100の2両編成とモ5000どうしの2両編成の2種類を発売します。
最近は元近鉄伊賀線の伊賀鉄道で新車が入線するなど、伊賀線にまつわる話題が多いので、現在走っている860系が入線するまで現役だった5000系を鉄コレからの塗り替えだけで作ってみました。
こちらは制御車のク5100と電動車のモ5000の2両編成です。
動力ユニット付、ウエイトの追加・金属車輪への交換、PS13パンタの装着をしており、2両セットで7350円となります。行先は伊賀神戸にしています。
動力ユニット付、ウエイトの追加・金属車輪への交換、PS13パンタの装着をしており、2両セットで7600円となります。行先は上野市にしています。
5000系の現役時代を知っている方々からみれば全然違う車輌ですが、お手軽に雰囲気だけでもと思い製作させていただきました。
« 近鉄1810系をつくってみました。 | トップページ | トミーテックの鉄コレ近鉄860系をライト点灯改造した車輌がレイアウトに入線しました。 »
「当店特製品の案内」カテゴリの記事
- カトーの381系100番台くろしお基本セットを「まほろば」や「しなの」のヘッドマークに交換&車掌室灯+室内灯を取付した特製品を28800円で販売します。(2025.01.18)
- カトーの381系100番台くろしお基本セットを「まほろば」や「しなの」のヘッドマークに交換した特製品を22000円で販売します。(2025.01.17)
- カトー製EF55高崎運転所のテールライト点灯加工済み特製品を税込み15800円で販売します。(2025.01.15)
- トミーテックの鉄コレ、近鉄8000系初期車のライト点灯化特製品をM付4両セット29800円にて販売いたします。(2025.01.11)
- トミーテックの鉄コレ、近鉄7000系更新車のライトを点灯化した特製品をM付6両セット25800円で販売します。(2025.01.12)