グリーンマックスの近鉄3220系が入荷しました。
グリーンマックスの近鉄3220系が入荷しました。
実車は京都市交通局乗入のため作られた3200系のシリーズ21バージョンで、京都線・奈良線で活躍しています。
模型も実車と同じ6両セットで20%OFFの21000円にて販売中です。
写真の車輌はシールやアンテナなど後付部品を装着した後、手を加えて種別灯をオレンジにしたものです。比較のために既発売のシリーズ21、9020系と並べてみました。
3220系の特徴でもある斜めに後退した前面も忠実に再現されていますね。なんとなく流線型っぽく見えるのが素敵です。
屋根上のに目立つループアンテナの存在がこの車輌の特別っぽさを表しているような気がします。
ちなみにこのアンテナはミスなく取り付けられると写真のように2つ余ります。3200系を改造して作った時にはこのまま使えそうですね。
すでに3200系を作った方には朗報です。まだまだ在庫もありますので、ぜひこの3220系もどうぞ。
« トミーテックの鉄コレ近鉄860系をライト点灯改造した車輌がレイアウトに入線しました。 | トップページ | 現代風のラーメン屋台を作ってみました。 »
「新製品・入荷品の案内」カテゴリの記事
- 外国型HOゲージの中古品が少し入荷しました。(2023.11.23)
- ハイトレインの新製品、PWM常点灯パワーパックのトレインコントローラHTC-100が入荷しました。(2023.11.08)
- Nゲージの中古品がいろいろ入荷しました。(2023.10.29)
- 外国型HOゲージの中古品が少しだけ入荷しました。(2023.10.22)
- Nゲージの中古品が少しだけ入荷しました。(2023.10.23)