無料ブログはココログ
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« レンタルレイアウトのパワーパックが新型のPWM(パルス変調)制御方式に変わりました。 | トップページ | レンタルレイアウトの松原駅の立替え工事が完了しました。 »

2009年10月 3日 (土)

カトーの発売予定の新製品、富山ライトレールとユニトラムの展示品を用意いたしました。

カトーの発売予定の新製品、富山ライトレールとユニトラムの展示品を用意いたしました。

P1110784P1110785  まずは富山ライトレールから紹介いたします。

写真のようにカトーの製品はヘッドライトもテールライトもキレイに点灯します。分かりにくいですが室内灯も白色LEDによりちゃんと点灯しております。

車内がよく見えるので運転士や乗客を乗せたくなりますね。モーターもどこにあるか分かりにくくなっています。

P1110780P1110781  こちらはトミーテックの富山ライトレールとの比較です。

左の写真では左側が、右の写真では上側がトミーテックの製品となります。

やっぱり値段の違いが細かい部分の仕上がりに出ていますね。でもトミーテックの製品も塗装などは値段の割りに見劣りせずよく出来ています。

P1110778 こちらは路面線路と街並みのプレートが一緒になったカトーの新しいシステム「ユニトラム」です。富山ライトレールと一緒にお店に展示中です。

カトーさんに怒られそうですが、トミーテックの富山ライトレールと比較のために並べています。

ぜひお店に来て、実際に見て確かめてください。とても良い商品だと思いますよ。

« レンタルレイアウトのパワーパックが新型のPWM(パルス変調)制御方式に変わりました。 | トップページ | レンタルレイアウトの松原駅の立替え工事が完了しました。 »

お知らせ」カテゴリの記事