レイアウトの街並み工事がなんとか終わりました。
レイアウトの街並み工事がなんとか終わりました。写真は現在のレンタルレイアウトの状況です。少し街並みが変わったのが分かりますでしょうか?
工事中はご来店のお客様にはご迷惑をおかけいたしました。ご協力に感謝いたしております。お店のオープンから1年半かかってしまいましたが、第1期工事はこれで完成とさせていただきたいと思います。
以前の試作品の貼るダケシリーズの道路から、製品版の貼るダケシリーズの道路に交換しましたので、道路が広くきれいになりました。
これでトレーラーどうしでもすれ違いができます。
町の入り口にある交差点も広くキレイになりました。人間も多めに配置しているので活気があります。
実物のように道路をかさ上げしましたので、田んぼがより本物らしく見えますね。
レイアウトの中心駅である松原駅の駅前には立派? なバスターミナルができました。
ようやく駅前らしい形になったように思います。但し、ローカル線側のコントローラでないと、駅前が見えないのが残念ですが・・・。
お寺の前には門前町ができております。自然な街並みになるよう建物を少し移動してみました。以前の街並みでは駅前からいきなりお寺でしたから無理がありましたよね。
レイアウトをお店の入り口側から見ると、田んぼ~住宅街~三宅駅前~集合住宅~繁華街~松原駅前~門前町~お寺、と街並みが続きます。
お寺の裏にある山から見た様子です。街並みの変化がよく分かります。
小さな町ですが、よろしければぜひお店に見に来てください。みなさまのご来店をお待ちしております。
« 展示車両を入れ替えました。 | トップページ | レンタルレイアウトの保守整備が完了しました。 »
「レイアウトの話題」カテゴリの記事
- 店内にクリスマスツリーを置いてレンタルレイアウトの木々を秋仕様にしました。(2021.11.14)
- 臨時休業して今日はレンタルレイアウトのメンテナンスが終わりました。(2021.10.20)
- 臨時休業して今日はレンタルレイアウトのメンテナンス中です。(2021.10.19)
- レンタルレイアウトのメンテナンスを行いました。(2020.09.16)
- 久しぶりにレンタルレイアウトの整備をしました。(2017.06.16)