今度はTGVで遊んでみました。
先週、購入しました2階建てTGVの試走を兼ねて、今度はTGVで遊んでみました。
一番手前が2階建てTGVのTGV Duplex (デュープレックス)です。といっても先頭の機関車だけしか写っていないので分かりませんね。
ちなみに写真の車両はみんなTGVの仲間で、すべてカトーの製品です。実車もそうですが向こうにいくほど古くなっていきます。
並べて前から撮影してみました。新幹線もそうですが高速で走る車両ってなぜか魅力がありますね。基本的には気動車や客車が好きで、電車系にはあまり興味がないんですが、新幹線やTGVのような高速系車両は別だったりします。
お店にいたお客様と一緒に走っている車両を眺めていると、心が和んできますね。しばらくボーっとしてしまいました。(汗)
たまには自分でレンタルレイアウトを使って遊ぶとお客様の気持ちが分かります。お客様目線でモノを見る・・・こういうのって大切ですよね。
動作不良気味のポイントや傾いた信号機など、普段の掃除ではなかなか気づかないことにも気がつきました・・・近日中に修理させていただきます。
今月中には街並みの完成に向けて、レイアウトの作業をすすめていきたいと思います。
« マイクロエースのDF90とDF91を白色LED化してみました。 | トップページ | トミックスの211系シティーライナーを白色LED化しました。 »
「レイアウトの話題」カテゴリの記事
- 店内にクリスマスツリーを置いてレンタルレイアウトの木々を秋仕様にしました。(2021.11.14)
- 臨時休業して今日はレンタルレイアウトのメンテナンスが終わりました。(2021.10.20)
- 臨時休業して今日はレンタルレイアウトのメンテナンス中です。(2021.10.19)
- レンタルレイアウトのメンテナンスを行いました。(2020.09.16)
- 久しぶりにレンタルレイアウトの整備をしました。(2017.06.16)