無料ブログはココログ
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« 今日もレンタルレイアウトに変わった阪急車両が入線しました。 | トップページ | 今日はお客様の外国型HOの修理をしていました。 »

2009年7月28日 (火)

走るんデスシリーズ展示用のショーケースをつくりました。

走るんデスシリーズ展示用のショーケースをつくりました。

P1110207 といっても狭いお店なので、こんな感じです。

一番上が展示場所、2段目が走るんデスシリーズのデモ用路面電車モジュール、3段目がレンタルレイアウト貸し出し車両置き場です。

P1110204P1110205_2 少し見難いですが、左の写真のようなパッケージで販売中です。

ショーケースにも完成品と組立キットを展示中です。

     P1110208P1110209

こちらはパワーパックと発売予定の自動往復運転装置のデモ用モジュールです。奥にかんたんパワーパックが見えますね。

実は先月作ったこのモジュールの一番大きな目的は、走るんデスシリーズのデモ用でした。

P1110210 このショーケースの周りはこんな感じです。

この一ヶ月で一番変化のあったコーナーとなっていますね。

かんたんパワーパックの発売まではブログ上では伏せていましたが、ご来店のお客様は少しずつ変わっていく姿をみて、何ができるんだろうと不思議だったと思います。

ひとまず、このコーナーのリニューアルもこれでひと段落ですね。これからしばらくはいよいよレンタルレイアウトの街並み完成へ、本腰を入れてとりかかりたいと思います。

その後は秋の新製品ラッシュに備えて、またまた店内の模様替えを行う予定です。今度は什器の配置が一部変更となる大きな模様替えをいたします。お楽しみに・・・。

« 今日もレンタルレイアウトに変わった阪急車両が入線しました。 | トップページ | 今日はお客様の外国型HOの修理をしていました。 »

お知らせ」カテゴリの記事