グリーンマックスの近鉄シリーズ21が入荷しました。TNカプラー化などいろいろ改造を準備中です。
グリーンマックスの近鉄シリーズ21が入荷しました。
9820系6両セットは当店販売価格21000円、9020系2両セットはM付が10920円、Mなしが8232円となります。
6両セットは今日一日で数が少なくなりましたので、お早めにどうぞ。
入荷早々さっそくですが、お客様からの依頼でいろいろ手を加えさせていただきました。
南大阪線仕様の6820系にするべく、シングルアームパンタ化と種別灯を準急仕様の左のみ点灯に加工して、プリズムにオレンジを塗っています。TNカプラー化は後日改めてご依頼していただく予定です。
こちらが加工前と加工後の比較写真です。左が製品そのままの状態、右が加工後の製品です。
種別と行先のシールを貼るダケでずいぶんと印象が変わる車両ですね。種別灯はオレンジにすると少し暗くなってしまいます。
このまま先頭部にはトミックスのTNボディマウントカプラーを取り付けてみたかったのですが・・・。
写真のように金曜日まで仕上げなければならない、お客様からのD51ヘッドライト点灯加工依頼がたまっておりますので、加工のつづきは明日までしばらくお預けです。
« 田植えの季節なので、農家の人々が登場です。 | トップページ | グリーンマックスの近鉄9020系シリーズ21にTNカプラーを取り付けてみました。 »
「新製品・入荷品の案内」カテゴリの記事
- 外国型HOゲージの中古品が少し入荷しました。(2023.11.23)
- ハイトレインの新製品、PWM常点灯パワーパックのトレインコントローラHTC-100が入荷しました。(2023.11.08)
- Nゲージの中古品がいろいろ入荷しました。(2023.10.29)
- 外国型HOゲージの中古品が少しだけ入荷しました。(2023.10.22)
- Nゲージの中古品が少しだけ入荷しました。(2023.10.23)