レンタルレイアウトに新しい建物が建ちました。
レンタルレイアウトに新しい建物が建ちました。
勘の良い方はお気づきだとは思いますが、先日製作した路面電車のジオラマにいくつかの建物を移設したので、その補完に新しくもってきた建物となります。
トミーテックのジオコレにある銀行そのままです。組立も簡単で値段も700円弱と安い割りに存在感がありますね。都市部から地方の市街地まで中心部には良く見られる様式の建物なので違和感はないです。
駅ビルとのバランスも思っていたより、良いように感じます。そろそろ道路を走る自動車と歩行者が欲しくなってきましたね。
つぎに建ったのは古臭いアパートです。こちらは三宅駅の斜め前にある一等地に建っております。
トミーテックのジオコレをそのまま組み立てただけですが、適度に汚れた感があるので実感的です。洗濯物とか干したら完璧ですね。
下に敷いている貼るダケシリーズの試作品道路は貼ってから1年が経過し、耐久試験も終了したのでそろそろ貼り変えたいと思います。
最後にオマケです。トミーテックのジオコレの銭湯もレイアウトに建てようと準備していたのですが、大きいので建てる場所がありませんでした・・・。
どうしても置きたいのでショーケース内に無理やり置く事にしました。
お気に入りなので、いずれどこかちゃんとしたところに建ててやりたいと思います。
« 路面電車の展示運転用ジオラマをつくる その2 | トップページ | トミーテックのトレーラコレクションが入荷しましたので、ペアーハンズのキャリアカー組立完成品を6300円にて販売いたします。 »
「レイアウトの話題」カテゴリの記事
- 店内にクリスマスツリーを置いてレンタルレイアウトの木々を秋仕様にしました。(2021.11.14)
- 臨時休業して今日はレンタルレイアウトのメンテナンスが終わりました。(2021.10.20)
- 臨時休業して今日はレンタルレイアウトのメンテナンス中です。(2021.10.19)
- レンタルレイアウトのメンテナンスを行いました。(2020.09.16)
- 久しぶりにレンタルレイアウトの整備をしました。(2017.06.16)