無料ブログはココログ
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« カトーのEF81を白色LED化しました。 | トップページ | カトー製D51のヘッドライト点灯改造をはじめました。 »

2009年3月15日 (日)

さよならブルートレイン富士・はやぶさ!

昨日は一日、さよならブルートレインのニュースだらけでしたね。ご来店いただいたお客様のなかでもその話題が多かったです。

というわけで、こんな商品はいかがでしょうか?

P1090311 トミックスから出ていますJR EF66 ブルートレインセットです。

単なる入門用の3両セットなんですが、なんと機関車のEF66が昨日、最終で東京に帰ってきた上り富士・はやぶさの牽引機と同じ53号機なんです。入門用なのではじめからナンバープレートがついているのですが、たまたま同じ番号だったわけで、記念に東京駅入線をイメージして撮影いたしました。

P1090312

残念ながら、ヘッドマークもテールマークもはじめから「あさかぜ」がついております。24系25形なのと編成が短い点はご容赦ください。

そのかわり当店販売価格が6720円とお買い得ですよ。まだ在庫ありますので宜しくお願いいたします。

最近、おかげさまで白色LED改造のご依頼が多く、毎日そればっかりやっているため、ブログでは他の話題が少なくて、ちょっと申し訳なく思っております。

そこで今日は最近入荷したオススメ商品をご紹介させていただきます。

P1090308 トミーテックの鉄コレ、豊橋鉄道1730と弘南鉄道3600の2両セットです。

どちらも元東急の車両でバタくさい雰囲気がでており、安い割に良く出来ています。1セット1512円で販売中です。

P1090309 Bトイもいろいろ揃っています。関西周辺で走っているものを中心にそろえているのですが、人気モデルはすぐ売り切れてしまうのが難点ですね。

こちらも全品20%OFFで販売中です。専用の動力も台車もパンタも豊富にそろえています。

P1090310 最後に最近入荷したトミックスの中古レールです。セットものがいくつか入荷いたしました。

これからNゲージを始める方、線路を増やすことを検討されている方に、大変お得な価格になっています。

« カトーのEF81を白色LED化しました。 | トップページ | カトー製D51のヘッドライト点灯改造をはじめました。 »

新製品・入荷品の案内」カテゴリの記事