トミックスの61系客車のテールライトを両方向点灯可能に改造しました。
本日はトミックスの61系客車のテールライトを両方向点灯可能に改造しました。
トミックスの61系客車のテールライトは後方監視窓がある側しかテールライトが点灯しませんが、製品をよく見ると反対側の妻面もテールライトが点灯可能な構造になっています。
このままではもったいないので、反対側もテールライトも点灯するよう改造しました。写真はオハフ61ですが、オハユニ61やオハニ61も同じく改造できます。
写真のようになるべく基盤には手を加えず、反対側にもチップLEDを載せました。ちゃんと前後進に応じて点灯が切替します。
30分ほどで改造できますので皆様も改造してみませんか?
もちろんお店でも、部品代込み1両1000円にて改造を承っております。
« レジカウンターと中古品コーナーも見やすくなりました。 | トップページ | レンタルレイアウト用の川と鉄橋を製作 その3 »