無料ブログはココログ
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« 気が向いたので特製品車両を追加しました。 | トップページ | 特製品の鉄コレ塗り替え近鉄車両の塗装が完了です。 »

2008年12月 8日 (月)

SONYのNゲージ車両が入線しました。

大変珍しい車両が当店のレイアウトを走行しました。

P1080439 SONYのNゲージ、ED75と旧型客車です。

詳しいことは知りませんが発売前に中止したものだそうで、私も実物が走っているのは初めて見ました。古い製品の割にはスムーズに走っており、SONYブランドのすばらしさを感じました。

P1080456 商品はこのようなパッケージに入っていて、SONYの力のいれようが伺われます。

幻の製品となったことが惜しいですね。

P1080453 ちなみにパワーパックはこのような形をしていました。

パワーパックらしく見えない、時計のようなデザインが凝っていますね。

幻のSONY製Nゲージがパワーパックまで揃った完全な状態で、一度に見ることができたのは嬉しかったです。わざわざ持ってきていただいたお客様には大変感謝しています。店内にいた他のお客様ともどもラッキーでした。

« 気が向いたので特製品車両を追加しました。 | トップページ | 特製品の鉄コレ塗り替え近鉄車両の塗装が完了です。 »

レイアウトの話題」カテゴリの記事