無料ブログはココログ
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« 鉄コレからお手軽に改造した名鉄5000系&3750系ができました。 | トップページ | お手軽に改造した近鉄683系予備特急が完成しました。 »

2008年9月 7日 (日)

リトルジャパンの名鉄800系&なまずができました。

以前から製作中で止まっていたリトルジャパンの名鉄800系&なまずが完成しました。

P1070892 まるで鯰のような特徴的な顔から、通称なまずと言われているモ851とク2351です。キットについてるオマケパーツから作ったのですが、屋根の断面があわないため修正に苦労しました。あまり難しくはないのですが面倒くさいので、正直言ってあまり作りたくないキットですね。

P1070893 こちらはモ800とその連結相手のク2310です。リトルジャパンのキットは本来こちらをつくるために販売されているもので、説明書通りに組めば簡単に作ることができました。先のなまずとは対照的ですね。なまずと仲良く併結させて遊びたいと思います。

お店に在庫で複数個残っていたリトルジャパンのキット拡販のため、製作見本品として作りはじめましたが、完成した今となってはそのキットがすべて完売してしまったので、単なる見本品になってしまいました。お店のショーケースに名鉄コレクションの一部として展示中です。

« 鉄コレからお手軽に改造した名鉄5000系&3750系ができました。 | トップページ | お手軽に改造した近鉄683系予備特急が完成しました。 »

製作日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事