無料ブログはココログ
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近の記事

フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« 次に製作する事業用車たち、クモヤ740&クモヤ440、クハ490。 | トップページ | 次に製作する事業用車たち、クモヤ191、クモヤ493、キヤ191。 »

2008年8月 6日 (水)

製作中のクモヤ740&クモヤ440、クハ490がほぼ完成です。

定休日だったので、製作中だったクモヤ740&クモヤ440とクハ490を一気に仕上げてしまいました。

P1070783 左が以前に製作したクモヤ440で、今回は製作見本品として活躍しました。真ん中が今回製作したクモヤ440、右がクモヤ740です。足りない部品やパーツは手持ちのもので流用していますので、製品や実車とは少し違うかも知れませんがご容赦ください。

実車は両方とも近年まで現役だった牽引車で、いつも車庫の片隅に佇んでいた脇役たちです。クモヤ440が交直流用、クモヤ740が交流専用となります。

P1070785 左が今回製作したクハ490、右が以前に製作したクモハ491です。見ての通りのゲテモノ車両で、国鉄車両らしくないのが特徴です。実車は仙山線での交流電化試験に用いられた試作車で、クハ490とクモハ491でユニットを組んでいました。いずれも旧型国電からの改造により製作され、各種試験ののち実際に営業に試験的に用いられました。

この2両のゲテモノぶりは外観だけでなく、右側のパンタグラフが撤去されたクモハ491の直流モーターで走行するため、ユニットを組む左側のクハ491のパンタグラフから集電した交流を直流に整流していました。そのためパンタがある方にクハという形式が、パンタがない方にクモハという形式が与えられていたという、ややこしい車両です。

いずれもショーケースに展示しておりますので、ご来店の際はぜひご覧になってください。

« 次に製作する事業用車たち、クモヤ740&クモヤ440、クハ490。 | トップページ | 次に製作する事業用車たち、クモヤ191、クモヤ493、キヤ191。 »

製作日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事