無料ブログはココログ
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« RM MODELS 158号(2008年10月号)に光るダケシリーズが掲載されました。 | トップページ | レジ周辺を模様替えしました。 »

2008年8月24日 (日)

変わった車両がレイアウトに入線しました。

お客様の車両ですが、ちょっと変わった車両がレンタルレイアウトに入線しました。

P1070860 スカ色に塗装された153系と165系です。もちろん実在しない車両ですが、きれいに塗装されており、まるでメーカーが実際に発売したかのような出来でした。中央線あたりで走っていそうな感じで、意外と似合っていますね。

P1070861 こちらは米子の入替機です。EF67と同じ塗装だそうで、きれいなもみじ色をしています。後ろの貨車は当店のPR用にお客様が自作されたコンテナです。もみじ色と黄色のコントラストがきれいですね。

« RM MODELS 158号(2008年10月号)に光るダケシリーズが掲載されました。 | トップページ | レジ周辺を模様替えしました。 »

レイアウトの話題」カテゴリの記事