無料ブログはココログ
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« マイクロエース製スーパー宗谷を振子改造。 | トップページ | レンタル車両に新幹線とキハ183系が加わりました。 »

2008年7月 1日 (火)

レイアウトにシリーズ21が入線しました。

当店のレンタルレイアウトに近鉄南大阪線のシリーズ21が入線しました。

お客様の力作です。グリーンマックスの塗装済み組み立てキットの先頭車2両セットを種車に、パンタ・クーラー・前面の角を削って塗装を塗り替えたものです。手間のかかる部分は省略されていますが充分に雰囲気は出ています。みなさまもお手軽改造として挑戦してみませんか?

P1070574

近鉄電車が走るのに合わせて撮影してみました。せっかくなので少し前にシリーズ21があべの方向に去っていったので、折り返しで戻ってくるのを待っていましたが、しびれを切らしてしまいました。一般車でご勘弁を・・・。

« マイクロエース製スーパー宗谷を振子改造。 | トップページ | レンタル車両に新幹線とキハ183系が加わりました。 »

レイアウトの話題」カテゴリの記事