無料ブログはココログ
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« 商品の並べ替えを頻繁にする理由。 | トップページ | スーパーひたちの白色LED改造。 »

2008年5月29日 (木)

外国型中古車両を見やすくしました。

外国型の中古車両を見やすいように並べました。現在リスト作成中なので、それまで写真で楽しんでください。写真をクリックすると拡大表示されます。珍しい品物にはコメント付で紹介させていただきます。

P1070370_2 例えば一番上の大きな車両セット、これは世界限定3000セットで発売されたアメリカのオリエントエクスプレスです。ちゃんと実在する列車です。右下の軍用車両はロコのミニタンクシリーズで、日本でも人気がある軌道トラックのウニモグトラックドイツ軍仕様です。プレミアがついているため中古としては価格は高めですが、新品同様品なので定価ほどの価格で販売中です。

P1070371_2右上の青い箱はストラクチャーで有名なヘルヤンというメーカーがつくったアメリカのアムトラック車両ですが、車両自体はデンマークの前面一杯の大きなゴムの貫通扉で有名なIC-3そのままで、アメリカに試験的に貸し出された時の姿を模型化した非常にレアな製品です。ただ、一箇所台車が破損しているため格安となっています。

P1070372 一番下に並んでいる商品はいずれも珍品です。左と真ん中の派手な車両はドイツのサーカス列車です。現地では相当なプレミア付だそうですが、ここは日本なのでそれなりの価格です。右の商品はシルバーに赤十字のメーク入り客車が目立つ病院列車セットです。白いトラックが入っているので国連仕様ですね。

P1070373 左と真ん中の商品はセット販売のTEE特急列車です。CMで使用されていたので日本でも有名な列車で、ドイツのVT11.5という気動車特急です。

« 商品の並べ替えを頻繁にする理由。 | トップページ | スーパーひたちの白色LED改造。 »

お知らせ」カテゴリの記事