無料ブログはココログ
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

店内の紹介

  • 当店オリジナル商品の販売コーナー
    店内の様子を撮影した写真です。 どんな商品が置いてあるか参考にしてください。

レンタルレイアウトの紹介

  • HOゲージはDCCにも対応
    当店自慢のレンタルレイアウトの紹介です。 上段にはNゲージが4路線。 下段にはHOゲージが2路線あります。 走行料金は全線とも30分200円。 車両のレンタルはNゲージのみ30分300円です。 お気軽に車両を持参してお越しください。 みなさまのご来店お待ちしております。

« LED点灯する自動車とバスを試作中。 | トップページ | 臨時休業のお知らせ »

2008年5月 4日 (日)

Zゲージのチェック用線路を敷きました。

表題のとおり、本日Zゲージを試走するためのチェック用線路を敷きました。

Zゲージの取扱いを開始するとかいう理由ではなく、ただなんとなく所有しているものを敷いてみただけです。

敷いてみたら、ただなんとなく近々、Zゲージの中古買取があるような気がしてきました。本当にただの勘ですが、当たるような気がします。

写真は作業台にある試走レールに置いてみたZゲージ・Nゲージ・HOゲージ車両です。大きさの違いがよくわかりますね。

気がついた方もおられると思いますが、置いている外国型車両は私の趣味です。ゲテモノ機関車が大好きなんです。P1070142

« LED点灯する自動車とバスを試作中。 | トップページ | 臨時休業のお知らせ »

お知らせ」カテゴリの記事