臨時休業して今日はレンタルレイアウトのメンテナンスが終わりました。
10月21日(木)まで臨時休業をいただいております。
コロナ対策の都合でお盆休みの代わりに休みをいただいております。
本日はお店は休業中ですが、中でレンタルレイアウトをメンテナンスしていました。
完全に線路部分まで解体してメンテナンスしていたわけですが・・・。
ジオラマ部分を掃除して解体するのに昨日1日。
メンテナンス作業を行ってもとに戻すだけで、今日も1日かかりました。
当店のレンタルレイアウトは組み立て式のため、完全に分解できます。
なので、まだ掃除やメンテナンス作業は楽にできるのですが・・・。
他のお店のように据え置き式の固定レイアウトの場合はもっと大変なのでしょうね。
レイアウトの入り口側にある町並みですが・・・。
撤去時に順番通りに退避していなかったため、元に戻りません。(涙)
なんとか元の町並みに近いように戻してみたのですが・・・。
建物が3個余ってしまいました。(笑)
いったいどうして余るのでしょう・・・。
まあ、足らないよりマシなので、このままにしておきます。
明日も休業していますが時間があれば、店内のショーケース内を少し模様替えしたいと思います。
臨時休業して今日はレンタルレイアウトのメンテナンス中です。
10月21日(木)まで臨時休業をいただいております。
コロナ対策の都合でお盆休みの代わりに休みをいただいております。
本日はお店は休業中ですが、中でレンタルレイアウトを解体しています。
今はコロナの影響でご来店が少ないので、毎週掃除はしていません。
線路部分は隔週で月2~3回掃除していますが、ジオラマ部分は構造上の都合により簡単に掃除できません。
普段は掃除機でホコリを吸い取るくらいしかできませんので・・・。
写真のように建物を1年ぶりに全て撤去したところ、ものすごい汚れがたまっていました。
今年は例年と異なり、コロナ対策で換気を徹底していましたから仕方ありませんね。
ここまで酷い汚れになったのはお店を開店して以来、初めてのことで驚きました。
例年やっている年に1度の建物撤去でも、ここまで建物の跡がハッキリわかるくらい酷くはなりません。
お店の前を走るクルマがいかに汚れを持ってくるかがよく分かります。
線路部分を解体してメンテナンスする前の姿です。
滅多に見られない貴重な姿・・・。
建物を撤去して掃除するだけで、1日かかりました。
レンタルレイアウトのメンテナンスを行いました。
お店のレンタルレイアウトが現行のカトー線路をベースにしたものにリニューアルしてから6年になります。
写真はトンネルや駅舎を一時的に撤去して、メンテナンス作業中の姿です。
早いもので前のトミックス線路をベースにしたレンタルレイアウトが、お店のオープンから6年使いましたので同じ年数になりました。
今使っているレンタルレイアウトは土台を補強してありますので、前のレンタルレイアウトほど老朽化が進んでいません。
まだ継続して使おうと思っているのですが、さすがにあちらこちら細かいところで日々のメンテナンスが必要になってきました。
お客様には緊急の利用停止など、時々行っているためご迷惑をお掛けして申し訳ございません。
そういう時に限ってレンタルレイアウト目当てに、お客様のご来店があったりするのはいつものことなのですが・・・。
しかしながら最近は新型コロナ感染防止対策で1時間以内の利用時間に制限しているため、平日のお客様の利用はほとんどありません。
ですから平日はいつでも、余裕をもってメンテナンスができます。
今回のメンテナンスでは分解ついでに、留置線のポイントの配置を少し変えてみました。
お店が狭いので、留置線の有効長を取るためにカントレールのカーブからすぐにポイントが来ているという、少し無理をした配置でした。
そのため振子装置をもった車両など脱線しやすいものがあり、お客様からのご意見が多かったので修正することに。
短い直線を挟む構造にしたため、留置線の有効長がほぼ1両分短くなってしまいますが・・・。
脱線することはほぼ無くなるかな、と思います。
これでしばらく様子をみて、まだ脱線事故があるようでしたらカント付きのカーブレールを撤去するかもしれません。
久しぶりにレンタルレイアウトの整備をしました。
と言っても、お店にあるレンタルレイアウトではありません。
こちらは毎週、ちゃんと整備しています。(笑)
今日、話題にするのは2014年9月まで使っていた旧レイアウトの方です。
こちらはレイアウトをまるごとレンタルするサービスに使っているのですが、今年もいよいよシーズン到来。
まるごとレンタルサービスを始めて3年目になりますが、やはり寒い時期のレンタルはほとんどなく、毎年この時期から秋までが活躍のシーズンとなります。
今週から某高校の文化祭でレンタルされるのを機に、秋まで数件予約が入っています。
というわけで、念のため今日は一日使って整備することに・・・。
写真のようにレールをきれいに磨いて、半年ほど眠っていた間に乗っていたホコリをとりました。
いろいろなところで使われていた2年の間に、弱っていた数か所のジョイナーも新品に交換いたしました。
破損を防ぐため、ほとんど構造物がありませんから掃除は楽です。
当店のまるごとレンタルのレイアウトは走行する列車が主役ですね。
最後にレイアウトに付属するホームと、パワーパックを整備すれば完了です。
今年は去年借りていただいたお客様からのリピーターがほとんどで、学校の文化祭や鉄道事業者様のイベントのほかに、数人のグループで個人的に借りられる方もおられます。
レンタルレイアウトを数時間貸し切りにすると1万円くらいになりますから、2日ほどまとまった時間がとれる場合は1日5000円+場所代でレイアウトまるごとレンタルをしたほうがお得ですね。
レイアウトの運搬に自動車が必要になりますが、皆様のご利用をお待ちしております。
レイアウトまるごとレンタルサービスについて、詳しくは以下のリンクもご覧ください。
お客様が小さなエンドレスを使ったジオラマをもって来てくれました。
A3サイズのパネルにトミックスのスーパーミニカーブレールのエンドレスを載せているそうです。
100均で売っている素材を活用して、だいたい3週間くらいで制作したとのこと。
トミーテックの鉄コレで出ていた秋田中央交通のデワが似合うジオラマを目指したそうです。
田舎のローカル鉄道で昔はよく見られた未舗装の併用軌道の風景です。
上手く再現するのは難しかったとのことですが、よく雰囲気は出ていると思います。
使っている素材のおかげか、光線状態によっては砂浜沿いを走る風景にも見えますね。
鹿児島交通とか福岡の海ノ中道あたりっぽい雰囲気です。
スポンジを活用したピンクの花がキレイです。
手前に見えるお客様が手作りされたソテツが良いアクセントかも。
お客様が「廃墟」をテーマにしたジオラマを持って来てくれました。
今回は「廃墟」がテーマだそうで、長崎県の片島というところに実在する魚雷発射試験場の跡をモデルにしているそうです。
廃墟を作りたくなったそうで、錆の表現など廃墟らしい細かいところにこだわったとのこと。
特にグリーンマックスの架道橋を流用した橋の跡の表現が凄いです。
錆の感じなど、ちょっと店長の撮影の仕方が悪くていまいち分かりにくいかもしれませんが・・・。すいません。
肉眼で見ると素晴らしい表現でした。
本物の錆みたいに見える表現でして、店長にはマネのできないところです。
あべののキューズモールにあるABCマートで「造花」として販売されていたものを流用したそうです。
大きさ的にはNゲージの「みかん」として使えそうな粒ですね。
果物を表現した素材は模型メーカー各社から出ていますが、どれもスケールより大きくて実感的じゃないですが、これを使えばリアルな果物ができそう・・・。
今回もいろいろと勉強になりました。
お客様が「お盆」を使ったジオラマを持って来てくれました。
これだと下手なレイアウトボードより見栄えも良くて、安くてお手軽なボードしても使えますね。
こちらも玄関先に置いておいても違和感がなさそう・・・。
制作されたのがちょうど桜が咲いている時期だったので、テーマは「桜」だそうです。
近くで見ると黄色いスポンジにピンク色を着色したように見えますが、ちょっと離れてみるとなかなかリアルに見えました。
ちゃんとパウダーを蒔いて、桜の花びらが散っているのが良い感じです。
廃コンテナを使って倉庫にしているのも良いですが、その横にあるトイレのような事務所のような建物に注目。
これ、実はグリーンマックスのキュービクル(信号機の中継器)を流用したとのこと。
このアイデアには脱帽ですね。